【読書マニアがレビュー/評価】『自分を操る超集中力』DaiGoの感想

引用:Amazon商品ページ

⚪︎ブログ運営者kimkim紹介

 読書家:1日1冊以上読書しています!

 元々は読書大嫌い

 本のジャンルを問わずレビューしてます。

もっと読書したい人におすすめしたいサービスがこちら!

Kindle Unlimited

Amazonの本読み放題サブスク。漫画や雑誌などジャンルが豊富。新規登録なら30日間無料。

無料体験はこちらから!

Audible(聴く読書)

Amazonの聴く読書のサブスク。12万以上の作品が聴き放題。新規登録なら30日間無料。

無料体験はこちらから!

 

 

こんな人におすすめ!
○集中力を高めたい人
○集中力を操れるようになりたい人

 

 メンタリストDaiGoさんのこの一冊。

 

 日常生活には欠かせない「集中力」を高めたいということで、この一冊を手に取りました。

 

 自分を操る集中力とは?

 

 早速読んでみたいと思います!

 

【私的満足度】

 

 読みやすさ ★★★★★

 学 び 度 ★★★★☆

 総合満足度 ★★★★☆

 

【感想】

 

 集中力を高める方法が満載の本でした!

 

 その中でも、私が大切だと思ったことを書いていきたいと思います。

 

 

1.集中力の源「ウィルパワー」

 

 集中力の源は、脳の前頭葉から湧き出る「ウィルパワー」です。

 

 ウィルパワーとは、思考や感情をコントロールする力をいいます。

 

 集中力を使うたびに、少しずつ消耗していきますが、食事や睡眠によって回復します。

 

 では、ウィルパワーを上手く使い、集中力を鍛えるためには、どうすれば良いのでしょうか?

 

 それは、① ウィルパワーを増やす ② ウィルパワーを節約する ことで集中力を鍛えることができます。

 

 ウィルパワーを増加、節約する方法をいくつか紹介したいと思います。

 

 

2.何もない場所を作る

 

 集中したいけど、なかなかできない、、、

 

 集中できない時、周りを見渡してみると、集中を邪魔する物があるかもしれません。

 

 例えば、スマホ、パソコン、ゲーム機など、、、

 

 そういう時は、思い切って、あえて何もない空間を作るようにしましょう。

 

 そうすることで、自然と集中力は高まり、勉強や仕事が捗ります。

 

 私も毎朝、机の整理整頓をし、無駄なものを極力排除するようにしたいと思います!

 

 

3.姿勢を正す

 

  姿勢を正すと、集中力が増すといいます。

 

 姿勢を正すことで、血流が良くなり、脳へブドウ糖や酸素が行き渡るため、集中力が増加します。

 

 私もついつい、知らない間に足を組んでしまっていたり、背中が丸まってしまったりしてしまいます涙。

 

 私は姿勢が悪いので、意識的に治そうとしなければ、姿勢が良くなりません。

 

 気を抜いてしまうと、また姿勢が悪くなってしまいます。

 

 読書をするときも、仕事をするときも、自分の姿勢に気をつけていきたいと思います!

 

 

4.コップ一杯の水で集中力が上がる?

 

 脳の80%が水でできているため、水分が不足すると、機能が低下します。

 

 水を飲まないと、集中力と記憶力が低下するという研究報告がいくつもあるそうです。

 

 これから、夏場になり、水分をたくさん補給すると思いますが、それは集中力を上げるためにも正しいことだったのです。

 

 水を飲む目安は、1〜2時間に1杯ほどです。

 

 読書や趣味に集中してしまうと、ついつい水分を補給するのを忘れてしまいます。

 

 少しずつでも、水分補給を意図的に行うようにしたいです!

 

 

5.選ぶ場面を減らす 

 

 日常生活で、選ぶ場面が少なければ、集中力は上がります。

 

 例えば、着る服や持ち物をあらかじめ決めておくことが挙げられます。

 

 スティーブ・ジョブズなんかは、同じ服を着ているイメージがありますよね。

 

 逆に、選ぶ場面が多いと、迷いが生じ、無駄にウィルパワーを消費してしまい、結果的に集中力の低下をもたらします。

 

 選択する場面を減らし、ウィルパワーを節約することがとても大事なのです!

 

 

【まとめ】

 

 今回紹介したこと以外にも、簡単に実践できるような集中力を上げる方法がいくつも紹介されていました。

 

 昔から集中力がないんだよなーとか、最近集中できないなーとか思っている方がいらっしゃれば、この本を手に取って見てください!!

 

 

みんなのレビュー

皆さんのレビューも紹介したいと思います!

星5

・集中力を生み出す方法や、自然と作る方法がたくさん載っています。中でも、場所、姿勢、習慣に関してはすぐに取り掛かれるテクニックだと思います。また、朝の2時間が最もクリエイティブになるとのことで、早起きも集中力を上げる要因になるとのことです。私もこれらを実践してみようと思います。

・この本の自分なら出来そうって思ったことを実践していくと成果も上げることが出来、日々の幸福度も上がった。

・著者に余り好感を持てなかったため敬遠していたが、良書であった。きっとこの本を書いていた頃は素晴らしい人間だったのだろう。それが売れて天狗になり人を非難し、メンタリストも心理学の罠にはまってしまった。皮肉な話だが本は良書と感じた。

 

星4

・スティーブ・ジョブズが毎日同じ服を着ているのには、「ウィルパワーを減らさないためである」科学的根拠があるんだなと改めて理解することができた。私もこの本を読みつつ自身の日々の行動を振り返ると、「どこで作業をするか」、「何をするか」などありとあらゆる選択をしていたということが分かった。
ウィルパワーを増やすこと以上に、ウィルパワーを減らすことに努めていきたいと思った。
また、エネルギー補充のために15時にナッツを食べる習慣、朝に軽い運動をする習慣も身につけていきたい。

・生活に取り入れやすいものが沢山書かれていた。さっそく実践していきます。

 

本の購入はこちらから!

自分を操る超集中力 [ メンタリストDaiGo ]

価格:1540円
(2024/6/10 19:59時点)

その他おすすめ作品

・『チーズはどこへ消えた?』スペンサー・ジョンソン

チーズはどこへ消えた? (扶桑社BOOKS)

新品価格
¥830から
(2024/6/28 17:22時点)

あらすじ

この小さな本が世界のビジネスマンを変えてゆく!

迷路のなかに住む、2匹のネズミと2人の小人。彼らは迷路をさまよった末、チーズを発見する。

チーズは、ただの食べ物ではなく、人生において私たちが追い求めるもののシンボルである。

ところがある日、そのチーズが消えた! ネズミたちは、本能のままにすぐさま新しいチーズを探しに飛び出していく。

ところが小人たちは、チーズが戻って来るかも知れないと無駄な期待をかけ、現状分析にうつつを抜かすばかり。

しかし、やがて一人が新しいチーズを探しに旅立つ決心を…。

大手トップ企業が次々と社員教育に採用。

単純なストーリーに託して、状況の変化にいかに対応すべきかを説き、各国でベストセラーとなった注目の書。

状況変化への対応を説いたビジネス書として、人生のいろいろな局面を象徴した生き方の本として多くの人に読まれています。アナタの人生は確実に変わる!

引用:Amazon商品ページ

書評はこちら

【レビュー/評価】『チーズはどこへ消えた?』スペンサー・ジョンソンの感想

 

・『夢をかなえるゾウ1』水野 敬也

夢をかなえるゾウ1

新品価格
¥949から
(2024/6/28 17:24時点)

あらすじ

ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。
なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。
そのくせ、ニュートン、孔子、ナポレオン、最近ではビル・ゲイツくん(、、)まで、歴史上の偉人は自分が育ててきたという……。
しかも、その教えは「靴をみがく」とか「募金する」とか地味なものばかり。
こんなので僕の夢は本当にかなうの!?
 

書評はこちら

【レビュー/評価】『夢をかなえるゾウ1』水野 敬也 の感想

 

・『うまくいっている人の考え方』ジェリー・ミンチントン、弓場隆

うまくいっている人の考え方 完全版 (ディスカヴァー携書)

新品価格
¥990から
(2024/6/28 17:26時点)

あらすじ

人生がうまくいっている人の特徴は「自尊心」が高いことだと著者はいう。自尊心とは、自分を大切にしようとする心だ。自尊心のある人は常に自信に満ちあふれ、失敗やまちがいを犯しても、それを前向きにとらえて次のステップの土台にする心の余裕がある。人生のほとんどすべての局面に自尊心は大きな影響を与えることになる。

本書で著者は自尊心を高める方法を100項目紹介している。これを読めば、自信を身につけ、素晴らしい人間関係を築き、毎日が楽しく過ごせるはずだ。

どこから読んでもいい。そして、できることから実践しよう。あなたはもう、うまくいっている!

引用:Amazon商品ページ

書評はこちら

【レビュー/評価】『うまくいっている人の考え方』ジェリー・ミンチントン、弓場隆の感想

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です